トキナーの特徴・評判とおすすめ神レンズ5選

サードパーティー
スポンサーリンク

本記事ではサードパーティーレンズとしてメジャーなトキナーの交換レンズの特徴や評判と、トキナーのおすすめ神レンズを紹介していきたいと思います。

 

Tokinaの交換レンズの特徴・評判

トキナーは、日本のカメラレンズのメーカーです。
キャノンやニコンをはじめとする一眼レフやミラーレス一眼レフの交換レンズを製造販売しています。

トキナーは主に広角域のレンズのラインナップが豊富で広角域が優れているイメージが強いです!

またサードパーティーレンズとして、純正品のレンズより安価な価格帯であることが多く、コストパフォーマンスに優れているのが特徴といえるでしょう。

 

Tokinaのマウント別おすすめレンズ 一覧

まず最初に、マウント別のトキナーのおすすめレンズを紹介してしまいたいと思います。

 

Canon
EF-Mマウント
Tokina AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 キャノンEF-Mマウント
Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 MACRO キャノンEF-MマウントTokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 キャノンEF-Mマウント
Tokina AT-X 16-28 PRO FX 16-28mm F2.8 キャノンEF-Mマウント
Tokina AT-X 840 D 80-400mm F4.5-5.6 キャノンEF-Mマウント
Nikon Fマウント Tokina AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 ニコンFマウント
Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 MACRO ニコンFマウント
Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 ニコンFマウント
Tokina AT-X 16-28 PRO FX 16-28mm F2.8 ニコンFマウント
Tokina AT-X 840 D 80-400mm F4.5-5.6 ニコンFマウント
SONY αAマウント Tokina AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 ソニーαAマウント
SONY αEマウント Tokina atx-m 85mm F1.8 FE ソニーαEマウント

 

Tokinaのおすすめ神レンズ

Tokina 超広角ズームレンズ AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8

まず最初に紹介するのが、トキナーの超広角ズームレンズ11‐16mm F2.8 です。
トキナーのレンズは広角域が非常に高性能でコスパがいいですが、その中でも一番お勧めなのがこちらのレンズです。

色収差やフレア、ゴーストが発生しやすいのが広角域のレンズですが、トキナーの広角レンズは非球面レンズ2枚とSDガラス2枚で構成されており、色収差等が徹底除去されています。

Tokina 超広角ズームレンズ AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8の星空写真

Version 1.0.0

F2.8と明るく、星空撮影や夜景撮影にも適しています。
コントラストも非常にきれいで特に青系の発色がよいおすすめレンズです。

Tokina AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 キャノンEF-Mマウント
Tokina AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 ニコンFマウント
Tokina AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 ソニーαAマウント

Tokina 広角ズームレンズ AT-X 16-28 PRO FX 16-28mm F2.8

先ほどの超広角ズームレンズより少し望遠側の広角ズームレンズです。
16mm~28mmをのズームレンズで広角域から標準域をカバーしており、より汎用性は高いレンズといえます。

こちらのレンズもF2.8なので、暗いシーン、星空撮影でも使えるレンズです。

風景撮影から、夜景撮影、ポートレート撮影など幅広いシーンで活躍できるレンズです。

Tokina AT-X 16-28 PRO FX 16-28mm F2.8 キャノンEF-Mマウント
Tokina AT-X 16-28 PRO FX 16-28mm F2.8 ニコンFマウント

 

Tokina マクロレンズ AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 MACRO

トキナーの100㎜単焦点マクロレンズです。
100㎜の焦点距離はマクロレンズとしては、非常に使いやすいです。
100㎜程度の焦点距離はキャノンやニコンでもラインナップがあり、画質や解像度を選ぶのであれば純正がおすすめです。
トキナーの100㎜マクロも純正には劣りますが、十分画質が良く、値段は安いのでコスパで選ぶのであればトキナーのマクロレンズはおすすめです。

Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 MACRO キャノンEF-Mマウント
Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 MACRO ニコンFマウント

 

Tokina 魚眼ズームレンズ AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5

広角レンズに定評のあるトキナーですが、広角レンズに近い魚眼レンズも性能が高いです。
10mm域で対角線画角約180°の魚眼レンズの画角となっています。魚眼レンズとしては珍しく、ズームレンズとなっているため、17㎜にすると歪曲がほとんどなくなり、普通の広角レンズとしても楽しむことができるため非常に汎用性が高いのも特徴です。

インターナルフォーカス(IF)が採用されており、最短撮影距離はわずか0.14mとなっており、マクロ的な撮影を楽しむこともできます。

Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 キャノンEF-Mマウント
Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 ニコンFマウント

 

Tokina 単焦点望遠レンズ atx-m 85mm F1.8

トキナーの単焦点85㎜の中望遠レンズです。
中望遠の単焦点でF1.8と非常に明るいレンズのため、とても高性能です。
発色や解像度も高く、中望遠で明るいため、背景も非常にきれいにぼけてくれます。

とくにポートレート撮影にお勧めなレンズです。

Tokina atx-m 85mm F1.8 FE ソニーαEマウント

 

Tokina 望遠ズームレンズ AT-X 840 D 80-400mm F4.5-5.6

80‐400㎜のトキナーの望遠レンズです。
この焦点距離のレンズは非常にライバルが多いです。
純正のレンズと比較すると画質は少し劣ってしまうので、画質を重視したい人はニコンやキャノンの純正レンズをお勧めします。

ただ、値段は非常に安いため、コスパは悪くありません。
ですが、シグマやタムロンの望遠レンズも非常に優秀なため、少し予算に余裕があればシグマの望遠レンズもおすすめです。

Tokina AT-X 840 D 80-400mm F4.5-5.6 キャノンEF-Mマウント
Tokina AT-X 840 D 80-400mm F4.5-5.6 ニコンFマウント

タイトルとURLをコピーしました